所定労働日数

「所定労働日数」とは、会社が定めた1か月間に働くべき日数のことです。これは、フルタイムの正社員であれば通常は月に20日から22日程度が多いですが、会社のカレンダーや就業規則によって異なります。この日数を基にして、給与計算や有給休暇の日数が決まります。アルバイトやパートタイムの従業員の場合は、契約によって所定労働日数が異なることがあります。

※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。