職務発明

「職務発明」とは、従業員がその職務上または職務を利用して行った発明のことです。たとえば、研究開発職の人が新しい製品を開発した場合、それは職務発明にあたります。通常、これらの発明の特許を出願する権利は従業員にありますが、企業は適切な対価を支払うことで、従業員からこの権利を譲り受けることができます。職務発明の取り扱いについては、企業ごとにルールが設けられ、従業員との間で明確にすることが重要です。

※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。