ロジカルシンキングとは?考え方や例題、鍛え方を簡単に解説

この記事のポイント

  • ロジカルシンキングとは、対象となる物事を体系立てて整理し、筋道の通った結論を導く思考法です。
  • ロジカルシンキングは、物事の相関関係や、因果関係を解き明かすことに役立つ思考法であり、隠れた課題やニーズの発見を容易にします。
  • ロジカルシンキングは、ディベートや研修などを行うことで鍛えることが可能であり、様々なビジネスシーンで活かすことができます。

ロジカルシンキング(論理的思考)とは?

ロジカルシンキングとは?考え方や例題、鍛え方を簡単に解説

ロジカルシンキングとは、物事を体系立てることで整理し、筋道を通すことで矛盾のない答えを導き出す思考法です。日本語で論理的思考と呼ばれる場合もあります。

ロジカルシンキングはなぜ大切か

ロジカルシンキングを用いれば、客観的に物事を見ることが可能となり、分析力が高まります。分析力が高くなれば、問題の原因を探り当てることも容易になり、問題解決能力も高まります。

ロジカルシンキングにより、原因と結果の因果関係が把握できれば、筋道を立てて説明することが可能となるでしょう。ロジカルシンキングは、問題解決能力を高めるだけでなく、論理的な説明による提案力の向上にもつながるわけです。ロジカルシンキングによる論理的な説明は、相手にとって受け入れやすく、コミュニケーション能力も高まります。

問題解決能力や提案力、コミュニケーション能力などは、ビジネスにおいて必須となる能力です。ロジカルシンキングにより、これらの能力を高めることは、仕事の質やスピードを高めることにつながります。質やスピードが向上すれば、生産性も向上します。そのため、ロジカルシンキングは、生産性を高めるためにも重要な思考法であるといえるでしょう。

ビジネスでロジカルシンキングが必要とされるシーン

ロジカルシンキングは、ビジネスシーンにおいても活用されています。たとえば、プレゼンテーションや条件交渉を行う場面において、論理的な説明を行えば、相手にとっても受け入れやすくなります。

資料の作成においても、ロジカルシンキングを活用可能です。筋道が通り、体系的に整理された資料は矛盾を生じません。このような資料は、読者の理解を助け、作業の効率化にもつながります。矛盾があったり、主観的だったりする資料では読者を混乱させるだけです。

ロジカルシンキングによる説明は、論理的であり、相手にも受け入れやすいものです。また、ロジカルシンキングを身につければ、効率的に説明できるだけでなく、相手の話を論理的に聞くことも可能となり、理解や共感が深まります。

相手と良好なコミュニケーションを取ることは、ビジネスの基本です。ロジカルシンキングは、円滑なコミュニケーションを助け、良好な関係の構築につながるスキルともいえるでしょう。

ロジカルシンキングの基本の考え方

ロジカルシンキングには、基本となるいくつかの考え方が存在します。それぞれの考え方を見ていきましょう。

演繹法

演繹法は、三段論法とも呼ばれる思考法です。普遍的であったり、一般的であったりするルールを対象となる物事に当てはめることで結論を導き出します。演繹法による考え方は、次のような例を挙げることが可能です。

  • 大前提:鳥は卵を産む生き物である
  • 小前提:ニワトリは卵を産む
  • 結論:ニワトリは鳥である

演繹法では、大前提と小前提に論理的なつながりがなければ、結論も不当なものとなってしまいます。

帰納法

帰納法は、複数の事実によって一般論となる結論を導き出す考え方です。帰納法では、次のような例を挙げることが可能です。

  • 事実1:虎がウサギを食べた
  • 事実2:虎がシカを食べた
  • 事実3:虎がイノシシを食べた
  • 結論:虎は肉食動物である

弁証法

弁証法は、対立する2つの物事を組み合わせ、よりよい結論を導き出す思考法です。弁証法の例は、以下のようなものが挙げられます。

  • A案:パンを食べたい(炭水化物はとれるが、タンパク質が足りない)
  • B案:ハンバーグを食べたい(タンパク質はとれるが、炭水化物が足りない)
  • 結論:ハンバーガーを食べる(炭水化物とタンパク質をとれる)

弁証法では、案のいずれかを切り捨てるわけではありません。両方を矛盾なく活用するための思考法です。

ロジックツリー

ロジックツリーとは、問題をツリー状にして書き出すことで、原因や解決法を導き出す考え方です。樹木が枝分かれするように、大項目から小項目に分解し、階層化することで対象となる物事を整理します。ロジックツリーを用いることで、具体的な解決法を導き出せます。

購入車種に悩んでいる場合であれば、大項目として「軽自動車」「普通車」「大型車」などを書き出し、その次に枝分かれした小項目を書き出します。軽自動車であれば「2ドア」「4ドア」、普通車であれば「セダン」「ミニバン」といった具合です。このように具体化していくことで最終的な車種を絞り出せます。

MECE(ミッシー)

MECE(ミッシー)とは、必要となる要素を網羅しつつ、それらを重複させないようにする思考法です。MECEを用いれば、総合的な観点から必要となる事実を分類することで、課題に対する正しい解決方法を導き出すことが可能となります。

飲料の自販機を設置する場合を考えてみましょう。MECEでは、数多くの飲料の中から、漏れも重複もないグループを作ります。アルコールの有無や缶、ペットボトル、紙パックといった容器による分類をイメージするとよいでしょう。大まかな分類が決まったら、カテゴリーごとに品名を挙げて、さらにカテゴリー内で容量やメーカーで分類していけば、漏れも重複もないグループの作成が可能です。

ロジカルシンキングの例題

本項では、ロジカルシンキングの例題とその解答例を紹介します。具体的な例を通すことで、より理解が深まります。

演繹法による例題

(例題)

企業Aが売上を伸ばすためには、どのような施策が有効か演繹法を用いて答えよ。

(解答)

同業他社の多くは、若者向けキャンペーンを行うことで、売上を増加させた。また、企業Aも同様のキャンペーンを行うことが可能である。そのため、企業Aも同様のキャンペーンを行うことで売上の増加が見込める。

業界共通の若者向けキャンペーンの成功という前提に立って考えたわけです。この結論は、以下のような考え方から導き出されています。

  • 大前提:同業他社は若者向けキャンペーンで売上を増加させた
  • 小前提:企業Aは若者向けキャンペーンを行うことが可能である
  • 結論:若者向けキャンペーンを行うことで企業Aの売上は増加する

帰納法による例題

(例題)

企業Aは、本年度の収益目標を達成できるか帰納法を用いて答えよ。

(解答)

企業Aは、3年度前に収益目標を達成した。また、2年度前も昨年度も同様に収益目標を達成した。そのため、企業Aは本年度も収益目標を達成可能であると考えられる。

1〜3年度前に収益目標を達成したという事実から考えれば、一般的に本年度も達成可能であると考えたわけです。このような結論は、下記のような事実から導き出されています。

  • 事実1:3年度前に収益目標を達成
  • 事実2:2年度前に収益目標を達成
  • 事実3:昨年度に収益目標を達成
  • 結論:本年度も収益目標を達成可能

弁証法による例題

(例題)

企業の社会的責任と顧客の要望を踏まえたうえで、弁証法を用いた企業Aの新商品を考えよ。

(解答)

顧客は栄養価が高い肉製品を求めている。しかし、肉の消費量が増加すれば食糧資源の枯渇も進んでしまう。そのため、大豆を原料とした高い栄養価を持つ人工肉の開発が解決策となる。

栄養価が高く、食糧問題の解決にも資する大豆を用いた人工肉の開発を解決策として提示したわけです。この解答は、以下のような考え方に基づいています。

  • A案:栄養価が高い肉製品を開発したい(顧客の要望)
  • B案:肉食が拡大することによる食糧問題の悪化を防ぎたい(企業の社会的責任)
  • 結論:大豆を原料とする人工肉を開発する(顧客の要望と企業の社会的責任双方を実現)

ロジカルシンキングの鍛え方

ロジカルシンキングを鍛えるためには、様々な方法が存在します。状況に合った方法を選択しましょう。

主張と根拠をセットにする

ロジカルシンキングによる主張には、その主張の基になる根拠が不可欠です。主張と根拠をセットにすることを意識しておけば、ロジカルシンキングが鍛えられるでしょう。

目的達成のために思考する

目的達成を意識することもロジカルシンキングを鍛えるために有効です。目的が明確になっていれば、対象となる事項の整理も容易になり、筋道が立てやすくなります。

具体的な表現をする

抽象的な表現は、論理的とはいえません。「早めに提出」などの抽象的な言葉を「今週末までに提出」などの具体的な言葉に置き換えることで、より相手にも伝わりやすくなります。

ディベートで練習する

賛成と反対の立場に分かれて、ディベートを行ってみてもよいでしょう。お互いがその場で意見をぶつけ合うため、分析力や客観的思考の実践的なトレーニングにもなります。

アプリやゲームを活用する

「ビブリオバトル」など、ロジカルシンキングを学べるようなアプリやゲームも存在します。アプリやゲームであれば、手軽に利用できるため、試してみてもよいでしょう。

参考:ビブリオバトル|知的書評合戦ビブリオバトル公式サイト

研修に参加する

ロジカルシンキング研修が行われている場合もあります。通学や通信教育の他に、オンライン研修も実施されているため、自分に合った研修を選んで、ロジカルシンキングを鍛えましょう。

ロジカルシンキングで気をつけること

ロジカルシンキングは、矛盾のない結論を導き出す思考法です。そのため、論理性や合理性が不可欠ですが、それゆえに斬新なアイデアや、革新的な閃きが生まれにくくなってしまいます。斬新なアイデアを求める際には、不向きな思考法といえるでしょう。

ロジカルシンキングは、論理的に答えを導き出すことが目的であって、前提となる条件の誤りを見つけるためのものではありません。また、前提となる条件が誤っていれば、結論も不適当なものとなってしまうため、前提条件の設定には注意が必要です。

新しい分野においては、前提として使える情報が不足している場合も多くなっています。そのような場合には、一から物事を考えることが必要となるでしょう。ロジカルシンキングに固執することのない柔軟な使い分けが必要です。

ロジカルシンキングのテンプレート-無料ダウンロード

ロジカルシンキングを実践する際は、テンプレートを活用すると便利です。
以下より実務で使用できる、テンプレートを無料でダウンロードいただけます。

ロジカルシンキング研修、学べるサイト一覧

ロジカルシンキングを学べる研修や情報を提供しているサイトも存在します。その中からいくつかを紹介するため、参考にしてください。

リクルートマネジメントスクール

リクルートマネジメントスクールは、リクルートマネジメントソリューションズが運営する社員研修・教育サービスです。同スクールでは、実践的ロジカルシンキング研修を実施しています。ワークを通して学べるため、実践的な力が身に付きます。

オンラインでの研修も実施しており、1日コースや2日コースなど複数のコースが存在します。そのため、状況に合わせた研修の選択が可能です。また、新入社員を対象としたコースも存在するため、新入社員の研修にも利用可能です。

参考:研修コースを探す|リクルートマネジメントスクール

インソース(insource)

インソースでは、現場で活用可能な様々な研修を提供しています。提供される研修の中には、ロジカルシンキング研修も存在し、研修を受けることで論理的思考力が養われ、仕事をスムーズに進めることが可能となります。

インソースのロジカルシンキング研修では、クリティカルシンキングや、ラテラルシンキングなど他の思考法も同時に学習可能です。そのため、ロジカルシンキングだけでは難しい本質的な問題解決を図ったり、自由な発想によるアイデアを生み出したりする効果も期待できます。

参考:ロジカルシンキング研修|インソース

マイナビ研修サービス

マイナビ研修サービスは、株式会社マイナビが運営する研修サービスです。ロジカルシンキング研修も提供されており、公開型だけでなく講師派遣型の研修も利用可能となっています。公開型はオンラインにも対応しているため、柔軟な研修への参加が可能です。

同サービスのロジカルシンキング研修に参加することで、ロジカルシンキングをビジネスの現場で実践可能となります。新入社員や若手社員だけでなく、中堅社員も対象としているため、企業全体の論理的思考力向上も図れるでしょう。

参考:ロジカルシンキング研修(オンライン対応)|マイナビ研修サービス

もっと詳しく!ロジカルシンキングに関するおすすめ論文と要約

「ロジカルシンキング」に関して、さまざまな角度から研究した内容を以下にいくつか紹介します。

  • ロジカルシンキングとは
    ロジカルシンキングは、物事を論理的に考える力です。この力を持っていると、パン・ユーヘン(2011)による研究では、ロジカルシンキングの従来の定義を分析し、論理的思考における複数の能力とその相互関係を明らかにしました。特に、個人の「ルール意識」が論理的思考にどのように影響を与えるかについて考察しています (Pan Yuheng, 2011)。
  • 教育におけるロジカルシンキング
    ロジカルシンキングは教育分野でも極めて重要です。ジョゼ・ロク・ルナ=ゲバラら(2021)の研究では、2016年から2021年までの教育現場におけるロジカルシンキングの科学的認識の現状を分析し、技術の発展が論理的思考の定義にどのように影響を与えているかを論じています。この研究は、ロジカルシンキングが日常生活の様々な困難を解決する上での決定力であり、論理的で科学的な思考が関連していなければ存在しないと結論付けています (José Roque Luna-Guevara et al., 2021)。

監修者の編集後記-ロジカルシンキングについて-

相手に納得してもらうためには、根拠に基づいた論理的な説明が必要となります。論理的な説明を行うためには、ロジカルシンキングを身に付けることが必要です。ロジカルシンキングは、生産性を向上させるためにも有効な思考法です。ぜひ、当記事を参考にロジカルシンキングを身につけてください。

※ 掲載している情報は記事更新時点のものです。